fc2ブログ

ムカデに噛まれたら

クリニック情報
09 /11 2008
朝晩ずいぶん涼しくなってきました。

この時期、ムカデや毛虫の害がちょこちょこ出てきます。

特にムカデに噛まれると、非常に痛く、患部が腫れ上がって来るので大変です。

ムカデは、自分の身体に触れたものに瞬時に噛み付く、という習性があるそうです。

草刈、庭掃除の際は十分ご注意ください。

家の周りにムカデが住み着かないよう、庭先や雨どいの落ち葉、雑草等を掃除し、風通しをよくして
ムカデの餌となる昆虫などが繁殖しないようにしましょう。

家の中にゴキブリがいると、ムカデが入ってくることがあるそうです。
台所のゴキブリ退治も行いましょう。

万が一、ムカデに噛まれてしまったら、流水で毒をしぼり出すように洗い、患部を冷やしてクリニックを受診してください。
場合によっては気分が悪くなったり、めまい、吐き気がするなどの重い症状が出ることもあります。このような場合は至急、医療機関に行きましょう。

スポンサーサイト



緑ヶ丘クリニック

滋賀県大津市横木の緑ヶ丘クリニック(内科・胃腸科・外科・肛門内科・リハビリテーション科・麻酔科)のブログです。
HP 緑ヶ丘クリニックHP